2019年10月11日
2019 年8月25日(日)に,タイのバンコクで独立行政法人 日本学生支援機構(JASSO)主催の「JASSO Study in Japan Fair 2019:日本留学フェア」が開催されました。日本留学フェアとは,日本への留学希望者および進学指導者等を対象に高等教育に関する情報および大学等の教育・研究での特色等に関する情報を提供し,日本への留学促進を図る目的で行われているものです。
日本からは国公立大 22校,私立大 37校,短大 1校等が参加し,約2600名の来場者があり,会場は熱気に包まれました。本学ではアドミッションセンターの大久保教授と中切講師,そして地域創生推進本部の竹本教授とタイ王国単位留学プログラムに参加している本学学生と,タイの受け入れ大学の学生で対応しました。
本学のブースには,直接,学部や大学院に進学を考えているタイ人の高校生,大学生,社会人やその保護者等46名が訪れ,本学の特色,入学試験の内容,授業料,奨学金制度等,様々な質問や相談に対応しました。本学ブースには常に人が途切れず,終始対応に追われましたが,タイ語,英語,日本語を交えながら本学についての情報を伝えることができ,成功裏に終了することができました。
今後,タイからの留学生の増加が予想され,留学生の受入れ体制の更なる充実が期待されます。
*プロジェクトの様子*
本学のブースの様子
本学ブースでの相談対応の様子